2009.02.10 (Tue)
牛すじ飯
脂っこく無く、こっくりお味のご飯です♪

牛さんと牛蒡と生姜の香り、好きじゃぁないかい?(。-w-。)
* * * * *
牛すじって・・・固くて時間がかかるので ちょっと敬遠しがちになるよな;
手軽にスジでお料理出来る様、安い時に買いだめしといて
【スジの素】なる物、やわらかく煮ておきますよ♪
冷凍もできるので 一度にたくさん こさえておきましょネー♪
大きめぶつ切りにして 一度鍋で茹であげます。

灰汁(アク)が わんさか出てきましたねー;
これ ザルにあげて 灰汁、捨てちゃいましょー;.:*:・°
捨てたら、お湯で スジを1つ1つ丁寧に洗っていきますよ。
お水で洗うと脂が冷えて固まって 取れなくなってまうからさ;
洗ったら、お鍋いっぱいのお水と1cup位の酒で コトコトコトコト茹でていきますよ。
とにかく ずー・・・っと ほっといてええのです♪
ストーブなんてあるお家は とっても gooね♪
たま~に覗いて湯を足してやり・・・
スジがやわらかくなったらそのまま鍋ごと冷まします。
冷蔵庫に鍋ごと入れちゃいましょーか(笑)
冷めると、脂だけ白く固まって浮いておりますよ♪
( 昼~夜に コトコトして 次の朝まで置いておくとええかもしんない (^m^*) )
それ (ノ_ _)ノ⌒★ポイッ しちゃいましょー)))
箸でつかめるので 簡単に(ノ_ _)ノ⌒★ポイッ 出来ますよ(笑)
すると・・・

旨味とも言えましょうか♪ おばばに必須のぷるんぷるんだけ残りますよ♪
具(スジ)と分けて どちらも冷凍保存できますので
使いやすい分量分けて冷凍しちゃいましょ~)))
これでいつでも 手軽に牛スジ料理(¬¬*)b
肉じゃがでしょ 韓国風スープでしょ カレーでしょ ええと ええとー・・・ etc・・・
* * * * *
【材料】

米2合 ・ しめじ ・ にんじん ・ 牛蒡 ・ こんにゃく ・ 茹で上げたスジ ・ 生姜
【調味料】
酒 大匙2 ・ 醤油 大匙1 ・ みりん 大匙2 ・ 砂糖 大匙1.5
白だし(市販の色の薄い濃縮つゆ) 大匙2 ・ 塩 少々
水と上記で煮出したぷるんぷるんの茹で汁合わせて 400ml位
(水 2 : ぷるんぷるん 8位の割合で)
【作り方】
《1》・・・米は洗ってザルにあげておきます。
《2》・・・スジ以外の材料を 上記の調味料で軽く煮ていきます。冷ましておきましょう。
《3》・・・スジは別に濃い目、甘辛く煮て とっておきます。
炊き上がったご飯に盛ってやりますよ♪
(【別途調味料・大匙で】酒1・砂糖2/3・醤油1.5・スジの茹で汁2/3cup←お好みで。)
《4》・・・炊飯器に《1》を入れ、《2》の煮汁を炊飯器の2合目の印のとこまで加えていきます。
残った具材をザルに上げ 軽く汁気を切り 炊飯器に加えます。
スイッチ ON!)) ρ(・・*) ポチッ
炊き上がったら 《3》のスジを上に盛り、汁もお好み回しかけ 万能ネギを散らし・・・
でっきあがり~♪)))

脂を綺麗サッパリ取り除いてあるので しつこくはありませんお♪
コラーゲンで炊き上げた牛すじ飯、食うてみてください(^m^*)
明日は ほっぺ プルプルかもヨン ((((o_△_)o
いかがでしょ~か♪)))
かたまり、がっつり食いたいお方は 【牛すじのがっつり煮】 ←ハイ こちら♪
お肌 ぷるるん♪
牛すじ お好きでしたら
レシピブログ 1ポチお願い致します。o( _ _ )o
↓


【More・・・】

いっしょにいかがでしょー)))
白だし無かったら 《顆粒だしの素》とお醤油でもOKですお(^m^*)
最後の
>いたーだきます。
↑これっ;.:*:・°
なんとも嬉しい言葉なんやろっ;.:*:・° (。´・`)ぉぉ
>いたーだきます。
↑これっ;.:*:・°
なんとも嬉しい言葉なんやろっ;.:*:・° (。´・`)ぉぉ
もうたまらんくらいのメニューだぁ!
これって肉屋で買うの?
パック入りのやつちゃうなぁ??
ストーブあるからうー作るのだー(」゜ロ゜)」
これって肉屋で買うの?
パック入りのやつちゃうなぁ??
ストーブあるからうー作るのだー(」゜ロ゜)」
うー |
2009.02.10(火) 21:18 | URL |
【編集】
おいしそーでしすね。
私もそろそろ晩御飯にしますか。
私もそろそろ晩御飯にしますか。
わからないよ |
2009.02.10(火) 22:51 | URL |
【編集】
大阪名物「どて焼き」がそうだよね?
混ぜご飯に牛すじは知らなかった
美味しそうだね^^
混ぜご飯に牛すじは知らなかった
美味しそうだね^^
ちょび(熊) |
2009.02.10(火) 23:02 | URL |
【編集】
トロットロの牛スジ~食べたいなぁ~
これ、うんまそぅ~
最初、お腹すいてるときに見たから、画面をかきむしったぞーーー
オットーなんか、こういうの私よりももっと好きだから、
これ出したら3杯はいくな、絶対!!ヽ(^o^)丿
これ、うんまそぅ~
最初、お腹すいてるときに見たから、画面をかきむしったぞーーー
オットーなんか、こういうの私よりももっと好きだから、
これ出したら3杯はいくな、絶対!!ヽ(^o^)丿
ぇとー(・・;)
多分 スーパーで売っておる、パック入りのやと思う(^-^;)
冷凍庫に入っておるから 又 画像のっけとくね(^m^*)
すんごくコトコトすんので 新鮮なやつで無くってかまへんので
賞味期限間際、半額なんぞ見つけたらGET(^m^。)
多分 スーパーで売っておる、パック入りのやと思う(^-^;)
冷凍庫に入っておるから 又 画像のっけとくね(^m^*)
すんごくコトコトすんので 新鮮なやつで無くってかまへんので
賞味期限間際、半額なんぞ見つけたらGET(^m^。)
ぷ(^m^。)
きっと わからないよって ええお人や!
「はい!いただきます。」ってゆうてくれとる!!!
うっれし~)))
なぁなぁ))ヾ(・・;) 飯、遅いんやなぁ。。。
お腹減ったやろ;
きっと わからないよって ええお人や!
「はい!いただきます。」ってゆうてくれとる!!!
うっれし~)))
なぁなぁ))ヾ(・・;) 飯、遅いんやなぁ。。。
お腹減ったやろ;
先程は訪問有難うございます。
これからもよろしくお願いします。
これからもよろしくお願いします。
さっそく買ってきてことこと煮たのだ。
でもまだ煮るのが足りなかったみたいで固いのだ。
もうちょっと煮て一晩放置だー(」゜ロ゜)」
でもまだ煮るのが足りなかったみたいで固いのだ。
もうちょっと煮て一晩放置だー(」゜ロ゜)」
うー |
2009.02.11(水) 21:38 | URL |
【編集】
【おちょび】
関西おるころ 食うとくんやった( p_q)
九州のドテ焼きとはどっかちゃうんやろうか…( ̄- ̄;)
すじ?もつ?そこんとこも よう解ってない(^▽^;)
【kasugaっちょ】
すじ、一日おきに 20%引き→30%引き→((半額))に
進んでいくので じっと3日待つ(^▽^;)
んで いっぱいこうてくる(^-^;)
【タックさーん】
遊びに来てくれたのですねっ;.:*:・°(ノ.-。)ウック
タックさんの愛情こもったご飯達になんか感動したのです(@@*)
又寄らせてもらいま~す)))
【うーしゃん】
うちでは鍋、たま~にのぞくと空っぽになっとったりする(^▽^;)
で 2~3度は足すかなぁ・・・(笑)
結構なが~くやっとるよぉ(^-^;)
すじ煮、「え;そんなにお砂糖?」って位にお砂糖入れるかも(^-^;)
で 味、濃くしたほーが すじ煮っぽくなるお~)))
日本産と外国産、日本産のほーが味が濃いんだな。
なので 外国産のもの使う時は
大量に茹でて身も茹で汁もストックしておく。
or
少量茹でる時は 茹でてやわこくしていくうちに汁気も減っていくやろう? それ
汁気は取っておかずに、茹で汁、身に含ませる様、
出た茹で汁も煮含めてくらはい♪
外国産は牛臭さが少ないので 煮汁を別にして取って置く事をすると薄い牛になってしまうお。
あー;.:*:・° 説明通じるやろうか(^-^;)
説明ヘタクソやー;.:*:・°
おいしくできます様に…(-人-)
関西おるころ 食うとくんやった( p_q)
九州のドテ焼きとはどっかちゃうんやろうか…( ̄- ̄;)
すじ?もつ?そこんとこも よう解ってない(^▽^;)
【kasugaっちょ】
すじ、一日おきに 20%引き→30%引き→((半額))に
進んでいくので じっと3日待つ(^▽^;)
んで いっぱいこうてくる(^-^;)
【タックさーん】
遊びに来てくれたのですねっ;.:*:・°(ノ.-。)ウック
タックさんの愛情こもったご飯達になんか感動したのです(@@*)
又寄らせてもらいま~す)))
【うーしゃん】
うちでは鍋、たま~にのぞくと空っぽになっとったりする(^▽^;)
で 2~3度は足すかなぁ・・・(笑)
結構なが~くやっとるよぉ(^-^;)
すじ煮、「え;そんなにお砂糖?」って位にお砂糖入れるかも(^-^;)
で 味、濃くしたほーが すじ煮っぽくなるお~)))
日本産と外国産、日本産のほーが味が濃いんだな。
なので 外国産のもの使う時は
大量に茹でて身も茹で汁もストックしておく。
or
少量茹でる時は 茹でてやわこくしていくうちに汁気も減っていくやろう? それ
汁気は取っておかずに、茹で汁、身に含ませる様、
出た茹で汁も煮含めてくらはい♪
外国産は牛臭さが少ないので 煮汁を別にして取って置く事をすると薄い牛になってしまうお。
あー;.:*:・° 説明通じるやろうか(^-^;)
説明ヘタクソやー;.:*:・°
おいしくできます様に…(-人-)
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
モグモグ食べます。
最後にゴマを散りばめたいと思います♪
いたーだきます。